【2020年3月14日販売予定】ナイキ エア マックス 95 プレミアム (CU6723-076)




→”magiアプリ”をインストール←
招待コード【PULIAY】入力で
最大5,000円分のクーポンGET




【2020年3月14日販売予定】ナイキ エア マックス 95 プレミアム (CU6723-076)

商品名:ナイキ エア マックス 95 プレミアム

スタイル:CU6723-076

販売日:2020年3月14日(土)AM9:00
※3月6日(金)先行販売済み(ヤフオク / ラクマ / メルカリ)

販売方法:SNKRS先着抽選

販売予定サイズ:23.5〜30cm

価格:18,700円(税込)

俺的プレ値:定価
GOAT販売価格

SNKRS販売ページ
ATMOS販売ページ
UNDEFEATED販売ページ
BAIT販売ページ

俺的レビュー

AIR MAX 95誕生から25周年を記念して販売される”Nike Grind(ナイキグラインド)”を使用した一足。

Nike Grind(ナイキグラインド)とは、リサイクル素材を使用したのコレクションを指します。

リサイクル素材には、1990年代から始まったナイキのReuse-A-Shoeプログラムを通して収集された150万足が含まれているとのこと。
アウトソールのゴム、ミッドソール素材、アッパーの生地をメインに素材を再利用している環境に優しい現代に適した一足に仕上がっています。

また、リサイクル素材は、これまでは陸上のトラックや人工芝などに多く用いられてきましたが、2019年後半からウエアやシューズにも積極的に取り入られるようになりました。

環境を考えた製品の購入と使用は今後我々ユーザー個々も気にしていく時代になるかもしれません。
そんな時代を先駆けて、購入を検討してみるのも面白いと思います。

また、ワンポイントアドバイスとして、伸びにくいリサイクル素材がアッパーに使用されているので、サイズ感には注意が必要かもしれません。
ちなみに、足裏の履き心地に影響には影響はないと思います。

あっ、個人的に買う予定はありません。。。

転売視点からのレビュー

先行販売分の転売状況を加味すると売れないでしょう。

定価付近で出品されている現在の価格を超えることはないと思います。

販路はそこそこ、国内足数も8,000足と多めな点も定評化に繋がっています。

日本らしいデザインではあるので、ある意味レアスニにはなると思いますし、季節に沿ったシューズであることは間違いないのでデザインにビビッときた方はその感覚を信じて買ってみてはいかがでしょうか?

 

俺的結果発表

国内オークション、フリマサイトにて転売成功例は確認できませんでした。

ヤフオク / ラクマ /メルカリ

日本らしいデザインとリサイクル素材を活用した環境に優しいというテーマは素晴らしいのですが、伸びなかった印象です。

のちに評価されそうな一足ではありますが、遠い未来の話になりそうです。。。

予想戦績は、120勝64敗となりました。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。