エア ジョーダン 3 レトロ SE-Tの基本情報
〜基本情報〜
商品名:エア ジョーダン 3 レトロ SE-T
スタイル:
CZ6433-100(メンズ日本限定モデル) / B4169-100(ジュニア日本限定モデル)
CZ6431-100(日本以外の国で販売されるモデル)
販売日:2020年8月8日(土)販売予定
2020年8月3日(月)PM12:00先行販売実施済み
ヤフオク / ラクマ / メルカリ / モノカブ
SNKRS販売方法:先着抽選
販売予定サイズ:25〜32cm / 22.5〜25cm
価格: 23,650円(税込) / 15,400円(税込)
GOAT販売価格、StockX販売価格俺的プレ値:27,000円 / 17,000円
〜販売ページ一覧〜
SNKRS販売ページ(メンズ)
SNKRS販売ページ(ジュニア)
END販売ページ(CZ6431-100)
END販売モデルは日本限定とは異なるデザインです
ATMOS販売ページ
UNDEFEATED販売ページ
山男販売ページ
ミタスニーカーズ販売ページ
BAIT販売ページ
https://orenoraresne.com/【歴史】歴代ジョーダンシグネチャーシューズを
俺的レビュー
先日販売となった「エア ジョーダン 1」に続いて、日本限定モデルの”エア ジョーダン 3”が2020年8月8日(土)に一般販売(SNKRSでは8月3日(月)に先行販売実施済み)となります。
オリジナルモデル同様、アッパーのメイン素材は本革を使用していますが、日本限定の本作は、つま先、アイステイ部分に日本をイメージした未加工のデニム仕上げのエレファントプリントを配置しています。
日本限定モデルは、
ヒールにカタカナのナイキロゴと
インソールにCO.JPロゴを配置する特別仕様。
ちなみに、海外版は…


いつも通りの”エア ジョーダン 3”となっています。
なお、特別なエレファントプリントパッケージに梱包されている点もようチェクポイントとなっています。
ジュニア、キッズ、ベビーサイズの展開も同日にあるので、日本限定特別仕様の”エア ジョーダン 3”を家族全員で揃えるのがマストかもしれません。
サイズ感

”エア ジョーダン 3”は、サイズ感でそこまで悩む心配のない安心なモデルではありますが、足首部分が少しタイトに感じるとの声があるため、足首部分のサイズに気をつける必要があります。
元バスケットボールパフォーマンスシューズのアメリカ人向けの足型であることが若干影響している感じですね。
メンズオススメサイズ
普段使用のナイキシューズと同じ
足首部分に不安がある方は0.5cmサイズUPウィメンズオススメサイズ(ジュニア使用の場合)
普段のナイキシューズと同じサイズ
足首部分に不安がある方は0.5cmサイズUP
ジュニアモデルは前足が広いとの声もあり初めてのナイキ
0.5〜1.5cmの間で好みに合わせて調整
上記内容を参考に自身の好みに合わせてサイズ調整することをオススメします。
https://orenoraresne.com/【歴史】歴代ジョーダンシグネチャーシューズを
転売視点からのレビュー
「日本限定ならいつも以上に利益を生むはず!」と考えてしまいがちですが、先行販売の結果を確認してみると”いつもと変わらない結果”となっていることから、予想価格を27,000円(メンズ) / 17,000円(ジュニア)に設定しています。
日本限定でカタカナとCO.JPのデザインなのはプレミアムな印象を受けますが、日本人が求めているデザインではないのかなと現時点での結果を見る限り感じてしまいます。
販路はかなり広く、足数も国内で20,000足近く用意されているので、需要と共有の観点からも厳しい結果となることが予想されます。
定価を踏まえると手間以上の利益とはならないと思うので、過度な期待はせず、自分用に購入した方が良いでしょう。
https://orenoraresne.com/【歴史】歴代ジョーダンシグネチャーシューズを
俺的結果発表
〜現時点での転売結果〜
25,000〜27,000円 / 16,000〜17,000円
上記価格帯で”エア ジョーダン 3 レトロ SE-T”は転売成功例が確認できています。
「成功例が確認できています!」と言っていますが、日本限定モデルにしては非常に寂しい結果となっています。
これは昔から言われがちなことかもしれませんが、”エア ジョーダン 3”自体、年々パワーが弱まっています。
販路の広さや国内販売足数の多さが最も影響していると感じます。
要は売り方が下手ということ。
国内での人気にあやかって良かれと思って手広く販売してしまったことで、誰でも簡単に買えるシューズとなってしまいました。
はたから見るとき声が良いように思えますが、コレクターからすると「面白みがない!」の一点に尽きると思います。
正直コラボでもない限り”エア ジョーダン 3”の販売情報を聞いたとしても「おぉ〜!きましたか!」とはならないですもん。
ガチの転売ヤーで買占めができるのであれば話は別ですが、一足変えたら御の字のあわよくばお小遣い稼ぎたい勢からしてみれば、魅力を感じないモデルなのではないでしょうか。
一般ユーザーと転売ヤーのバランスを保つという意味ではこう言ったモデルがあっても良いと思います。
しかし、”エア ジョーダン 3”というモデルだけにフォーカスすると、非常に残念で仕方ありません。
色々意見はあると思いますが、私としては予想が当たったので良しとしておきます!w
長々と書いてしまいましたが、プレ値予想の戦績は214勝113敗となっています。
https://orenoraresne.com/【歴史】歴代ジョーダンシグネチャーシューズを