【6月22日(土)販売予定】ハフ × ナイキ エア マックス 1【3カラー】



基本情報

商品情報

商品名
ハフ × ナイキ エア マックス 1

スタイル
HF3713-001
HF3713-002
HF3713-003

カラー
アンスラサイト / ブリリアント オレンジ / ミディアム グレー / ガン スモーク
アンスラサイト / ペアー / ミディアム グレー / フラット ピューター
アンスラサイト / /ピンク パウ / ミディアム グレー / フラット ピューター

販売日
2024年6月15日(土) / 6月22日(土)販売予定

SNKRS販売方法
先着抽選販売

販売予定サイズ
23~30cm

定価
21,230円(税込)

販売情報(オレンジ / 北米限定)

SNKRS
→現時点で販売情報なし

HUF
→現時点で販売情報なし

販売情報(ペアー)

SNKRS
→6/22 9:00 先着抽選販売

A+S
→6/22 9:00 販売

END
→6/22まで参加可能なWEB抽選販売

GR8
→6/22 10:00 販売

HUF
→6/15 販売(店頭販売あり)

UNDEFEATED
→6/22 9:00 販売

販売情報(ピンク / 日本限定)

SNKRS
→現時点で販売情報なし

HUF
→6/15 販売(店頭販売あり)

レビュー

エア マックス 1とは

エア マックス 1(AIR MAX 1)は、1987年に発売されたナイキのランニングシューズ(現在はライフスタイルカテゴリで販売されている)です。ナイキの伝説的なデザイナーであるティンカー・ハットフィールド(Tinker Hatfield)氏が手掛けた一足としても有名で、ランニングシューズのデザインに革新的なアプローチをもたらし、エア マックス 1の登場は、スニーカーの歴史において重要な分岐点となりました。

エア マックス 1の最大の特徴は、かかと部分に搭載されている視認できるエアユニットです。それまでのランニングシューズでは、クッショニング材料がミッドソールに内蔵されていましたが、エア マックス 1ではエアユニットを視認できるようになりました。この革新的なデザインは、ランナーに優れたクッショニングと衝撃吸収性を提供し、快適な履き心地を提供しました。

発売当初のエア マックス 1は、ホワイトとレッドの配色でリリースされました。その後、ナイキは様々な配色や素材のバリエーションを展開。また、様々なアスリートやアーティストとのコラボレーションモデルも登場し、エア マックス 1の人気をさらに高めていきます。

まとめると…エア マックス 1の成功は、その後のエア マックス ラインの展開に繋がった重要な一足と言えるでしょう。ナイキは年々新しいエア マックスをリリースし、テクノロジーとデザインの進化を追求し続けています。今後もエア マックスは、ランニングシューズのみならず、ファッションシーンでも重要な存在となり、スニーカーコレクターや愛好家によって熱狂的に支持されていくでしょう。

特徴

アッパー:メッシュにレザーのオーバーレイを重ねることで安定感を提供。また、スウッシュマークをヒール部分のレザーに隠すことでアレンジの効いたデザインに仕上がっている。

ミッドソール:ミッドソールのサイドに刻まれた2つの小さな溝が屈曲性を一体成型の形状が足全体を包み込む安定性を前足のナイキ エア、ヒールのマックス エアが最高レベル(当時)のクッション性を提供。

アウトソール:3つの異なるパターンが着地から蹴り出しの動作をスムーズに行えるよう工夫されている。

ハフ(HUF)とは…?

ハフ(HUF)とは、プロスケーターのキース・ハフナゲルが2002年にアメリカ サンフランシスコにて設立されたストリートブランドです。手困難な商品が手に入るお店として話題となり人気を加速。

HUF x Dunk High Pro SB ‘Tie-Dye’

設立から2年後の2004年にはナイキとのコラボレーションを実施。大胆なタイダイアレンジに多くのユーザーが度肝を抜かれました。

HUF x Dunk Low SB

その後、2022年にHUF x Dunk High Pro SBの要素を隠したHUF x Dunk Low SBをリリースするなど定期的にスニーカーヘッズの心を擽るモデルを世に送り出しています。

本作の特徴

①、2004年にリリースされたハフ × エア マックス 1 ダーク アップルの復刻を筆頭に、オレンジピンクの3カラーが登場する

ダーク アップル 2004

②、アイコニックなワンちゃんのキーチェーンが付属されている

③、2種類のシューレースが付属されている

ペアーに付属のシューレース

④、オリジナルデザインのインナーカートンに梱包されている

初めてのコラボレーションから20年。NikeとHUFが再び手を組んだ。HUFはキース・ハフナゲルがサンフランシスコで開店したスニーカーとストリートウェアのブティック。このスペシャルエディションはエア マックス 1のマッドガードを備え、2004年の元祖コラボモデルをヒントにしたデザインをミックスしている。アンスラサイトとミディアムグレーで彩ったレザーアッパーに、ピアとフラットピューターのアクセントが映える。さあ、20周年をお祝いしよう!

Nike SNKRSより引用
まとめると…

パッと見「欲しい!」とは思えず…。
ハフ(HUF)のブランドパワー次第か…。
【レア度:

情報のアップデートを随時更新中

➡️最新情報はTwitterでも発信しています⬅️
‼️フォロー/リツイート/ライクを是非‼️

プレ値予想

定価
21,230円(税込)
俺的プレ値予想
~25,000円

プレ値予想参考モデル
HUF × Nike Air Max 1 
スタイル:302740-031
リリース日:2004/01/01
定価:-
現在のプレ値:60,000〜100,000円

→過去リリース”AM1”の結果はコチラから←

勝手に一言
評価ステータス

カラー:★★
デザイン:★★
需要:★★☆☆
足数:★★
価格:★★

本日(6/15)の滑り出しはスロースタートってな感じでしょうか。SNKRSを含めた公式以外でのリリースがアナウンスされたことが要因だと思います。個人的には、足数次第だと思っているので、控えめな予想を設定していますが、結果やいかに…。足数が極少なら大化け20周年で復刻だから次の復刻は…?など面白い要素が多々見受けられるので、7:3で買いだと私は思っていますが、少なからずリスクはあるため【SNKRSのみ参戦 / 自分用と割り切る】などストレス軽減の自分ルールを設定するのがオススメです。

管理人

ペアー推し。見れば見るほど購買意欲が増す不思議。記念に買う(自分用)。

販売足数、販路、過去の傾向を踏まえたプレ値予想となっています。
自身の予想と照らし合わせて、購入の判断材料にしてください。

↓海外リセールマーケットのプレ値は↓
GOAT販売価格 / StockX販売価格

結果発表

結果引き分け
プレ値
オレンジ→国内未展開
ペアー→23,000~25,000円
ピンク→~30,000円

振り返り

しれっと始まりしれっと終わった…そんな印象を受けますが、ファストモデルのリリースから20年の時を経た復刻は色々な意味で熱く、濃いリリースになったのではないでしょうか。初動の結果は今の状況下にしては頑張っている方だと思うので、「今後に期待!」私はそう強く感じています。余談ですが、20年という時に浪漫を感じて、そして、20年という言葉に背中を押されて私は購入しましたよっと…。

管理人

プレ値UPの期待値:★★★
復刻スパンが絶妙
ジワジワと評価を上げる気配

SNKRS在庫状況
ヤフオク / ラクマ / メルカリ / スニダン

国内オークション、フリマサイト参照

予想戦績

1205勝684敗

リリース日時点での
相場(プレ値)は
上記価格となっています。

日々相場(プレ値)は変動しますが
お役立てください。

↑画像をクリックで購入可能↑

画像一覧

ハフ × ナイキ エア マックス 1 ”ブリリアント オレンジ”

ハフ × ナイキ エア マックス 1 ”ペアー”

ハフ × ナイキ エア マックス 1 ”ピンク パウ”

更新が確認でき次第随時追加予定

DUNK JORDAN LOW NIKE NIKE LAB OG RETRO Review SB SNKRS WOMENS せどり ウィメンズ オリジナル サイズ サイズ感 シューズ ジョーダン スニーカー スニーカーズ スニーカーリーク情報 スニーカー女子 スニ女 ダンク ナイキ ナイキラボ プレ値 プレ値予想 リリース情報 リーク リーク情報 レトロ レビュー 価値 俺のレアスニ 副業 副業、投資 投資 抽選 稼ぐ 販売情報 販路 転売 転売予想