【6月10日(土) / 6月15日(木)販売予定】ステューシー × ナイキ バンダル HIGH SP【3カラー】



基本情報

商品情報

商品名
ステューシー × ナイキ バンダル HIGH SP ”ディープ ロイヤル ブルー”

スタイル
DX5425-001
DX5425-200
DX5425-400

カラー
ブラック
フォッシル
ディープ ロイヤル ブルー

販売日
2023年6月10日(土) / 6月15日(木)販売予定

SNKRS販売方法
完全抽選販売

販売予定サイズ
23〜30cm

定価
15,400円(税込)

国内販売情報

SNKRS
→6/15 9:00 完全抽選販売(ブルーのみ)

Stussy
→6/10 10:00 販売(店舗販売あり)

海外販売情報

END
→6/15まで参加可能なWEB抽選販売(ブルーのみ)

GOODHOOD
→6/14まで参加可能なWEB抽選販売(ブルーのみ)

レビュー

ナイキ バンダル とは

ナイキ バンダル(Nike Vandal)は、1984年にバスケットボールシューズとして登場したクラシックモデルです。ハイカットのデザインが特徴的で、サイドに大胆なスウッシュロゴが人目を惹くシンプルな仕上がりとなっています。その癖のない仕上がりから、カジュアルなスタイルやストリートファッションで人気があり、これまでに複数回復刻し、コラボレーションモデルもリリースされています。

特徴

アッパー:デザインはシンプルながら、バスケットボールシューズとしてデビューした余韻を厚手の素材で表現したクラシックなアッパーとなっています。また、HIGHカットのシルエットと足首部分のストラップがスパイス要素としてファッションに彩りをプラスしてくれます。

ミッドソール:ノンエアミッドソールがフラットな履き心地を提供してくれます。現代スニーカーと比較すると履き心地が悪いように思えますが、クラシックシューズの履き心地をこよなく愛しているユーザーからは高い評価を得ている様子…。

アウトソール:バスケットボールシューズとして登場した一足なだけあって、エア フォース 1などに見られるピボットパターンを足裏全体に刻んでいます。一定のグリップ力があり、様々な路面で問いから強いトラクションを発揮してくれます。

ステューシー(Stussy)とは?

ステューシー(Stussy)とは、1980年アメリカ カリフォルニアにて誕生したアパレルブランドです。ステューシー(Stussy)というブランド名は、ショーン・ステューシー(Shawn Stussy)によって設立されたことから命名され、サーフィン、音楽など時代ごとのカルチャーを意識した商品を展開してきました。また、ナイキを始めとする多くの有名企業とのコラボレーション商品もステューシー(Stussy)の魅力となっています。ちなみに、書き殴ったサインのようなブランドロゴは、自分の苗字をグラフィティに影響された手描き風のタッチで綴ったものをそのまま採用しています。

サイズ感
管理人

硬い見た目がタイトに感じさせるペニーシリーズですが、”全体的にゆとりのある構造”だと私は感じています。エア フォース 1ほどではありませんが、それに近しい全体的にゆとりを感じるサイズ…そうイメージすると分かりやすいと思います。試着する機会がないのであれば、エア フォース 1と同じサイズを購入すると失敗はない…はずです…。

↑関連記事をチェック↑

本作の特徴

①、ステューシーコラボお馴染みの”ブラック”、”フォッシル”、”ディープロイヤルブルー”の3カラー展開(ピンクもある?)

②、””を模したような素材が快適な履き心地と独特の風合いを提供

③、イメージを一変する”ストラップ”と”シューレース”が付属されている

④、”ステューシー仕様のインナーカートン”に梱包されている

まとめると…

モデルは地味だけど
ステューシーの冠が
プレ値評価に押し上げる…?

レア度:⭐️⭐️

Nikeの黄金期を称えた1984年のデザインをStüssyがアレンジ。カジュアルな雰囲気のヘンプと刺繍のスウッシュが、このブランドらしいリラックスしたデザインテーマと細部にまでこだわる姿勢をアピールする。ディープロイヤルブルーのカラーと露出したフォームのシュータンが、大胆な色合いとビンテージ風のスタイルを演出。世界的に知られるStüssyのワードマークとStüssy 8-Ballをあしらったシュータンタグが特徴的なタッチを加え、完成されたスタイルが楽しめる。

Nike SNKRSより引用

情報のアップデートを随時更新中

➡️最新情報はTwitterでも発信しています⬅️
‼️フォロー/リツイート/ライクを是非‼️

プレ値予想

定価:15,400円(税込)
俺的プレ値(転売予想価格)

ブラック→〜18,000円
フォッシル→〜20,000円
ブルー→〜定価

プレ値予想参考モデル
ステューシー × ナイキ エア フォース 1 MID ”ブラック”
スタイル:DJ7840-001
リリース日:2022/05/14
定価:18,150円
現在のプレ値:〜定価
ステューシー × ナイキ エア フォース 1 MID ”ライト ボーン”
スタイル:DJ7840-002
リリース日:2022/05/14
定価:18,150円
現在のプレ値:〜25,000円
ステューシー × ナイキ エア フォース 1 MID ”フォッシル”
スタイル:DJ7840-200
リリース日:2022/05/14
定価:18,150円
現在のプレ値:〜25,000円

→過去リリース”ステューシーコラボ”の結果はこちらから←

勝手に一言

ポジティブ要素
配色
付属品の充実

ネガティブ要素
渋いモデルチョイス
AF1と被る(新しさを感じない)

ステューシーらしい仕上がりではあるのですが、近年リリースされたどのモデルも同じに見える配色と素材のチョイスがね…。一言で表現するならば「飽きた…。」です…。ステューシーをこよなく愛している人ですら変わり映えのない配色と素材にそろそろ疑問を感じているのではないでしょうか…。一足持っていれば十分…。あえて本作を購入するのであれば、バンダルファン付属品に惹かれた方のみなのではないでしょうか…。まぁ、毎回ステューシー公式だけがリリースするカラー(今回はピンク?)があるので、全てが売れない訳ではないと思いますが、”労力を割いてまで購入する必要はない”と私は感じています。

管理

転売用に購入することはないかな(SNKRSでリリースされるブルー意外)…。

販売足数、販路、過去の傾向を踏まえた転売(プレ値)予想価格となっています。
自身の予想と照らし合わせて、購入の判断材料にしてください。

↓海外リセールマーケットのプレ値は↓
GOAT販売価格 / StockX販売価格

→”magiアプリ”をインストール←
招待コード【PULIAY】入力で
最大5,000円分のクーポンGET

結果発表

結果予想外れ
転売価格
ブラック→20,000〜22,000円
フォッシル→22,000〜25,000円
ブルー→〜20,000円

振り返り

まだまだ予断を許さない状況ではあると思うのですが、足数の少なさ(特に店舗)が影響して、”定価を大幅に上回るプレ値”で取引されています(昔ほどではないけどね)。しかし、ブラック、フォッシルはある程度のプレ値をキープすると思うのですが、SNKRSなどの別販路販売を控えている”ブルーは要注意”…。足数次第では”定価以下”なんてことも考えられるので、リスクを踏まえた早期転売を視野に入れた立ち回りが必要になるかもです…。話は変わりますが、ステューシーコラボの日本流通足数が徐々に減ってきているような(勘違いならごめんなさい)…。これが事実なら良い調整だと思うのですが…まぁ、次回はこの辺を考慮した予想をしないとですね.。

SNKRS在庫状況(6月15日販売予定)
ヤフオク ラクマ / メルカリ / スニダン

国内オークション、フリマサイト参照

予想戦績

1067勝599敗

リリース日時点での
転売相場(プレ値)は
上記価格となっています。

日々転売相場(プレ値)は変動しますが
転売時の価格設定にお役立てください。

DUNK JORDAN LOW NIKE NIKE LAB OG RETRO Review SB SNKRS WOMENS せどり ウィメンズ オリジナル サイズ サイズ感 シューズ ジョーダン スニーカー スニーカーズ スニーカーリーク情報 スニーカー女子 スニ女 ダンク ナイキ ナイキラボ プレ値 プレ値予想 リリース情報 リーク リーク情報 レトロ レビュー 価値 俺のレアスニ 副業 副業、投資 投資 抽選 稼ぐ 販売情報 販路 転売 転売予想